寒くなりました。皆様風邪など引かぬよう御用心ください。
本日は吉野薬器をアップしました。奈良県南部の吉野地方には古くから漢方の薬を製造しており、大峰山など修験の地には必ずといっていいほど製造所がありました(その一つが未だ製造販売されている和漢整腸薬「陀羅尼助丸」です)。それらの漢方材料を収めていたのが本品。茶の中次の粗形ともいわれております。少し大振りではありますが大寄せの侘道具としていかがでしょうか。
sold
寒くなりました。皆様風邪など引かぬよう御用心ください。
本日は吉野薬器をアップしました。奈良県南部の吉野地方には古くから漢方の薬を製造しており、大峰山など修験の地には必ずといっていいほど製造所がありました(その一つが未だ製造販売されている和漢整腸薬「陀羅尼助丸」です)。それらの漢方材料を収めていたのが本品。茶の中次の粗形ともいわれております。少し大振りではありますが大寄せの侘道具としていかがでしょうか。
sold
紅葉を経て、冬の街角です。美味しいおでん、このキーワードだけで頬に紅が差すのは私だけではないでしょう。
ブログのアップ前に売約となってしまいましたが、本日は元祥瑞の八角碗をアップしました。「元祥瑞」とは古染付から祥瑞へと至る、プロトタイプの作品のこと。古染付の特長を遺しながらも鮮やかなコバルトやゴマ土の畳付、在銘の高台等、祥瑞の特長を具備した作品です。このサイズは茶碗には中途半端と思いがちですが逆にお茶のみならずコーヒーや割酒にも向き、手にする頻度が高いのも魅力です。
sold
今秋の目白コレクションも好評のうちに幕を下ろしました。御来場下さった皆様、ありがとうございました。この場を借りて御礼を申し上げます。
本日は古備前茶碗をアップしました。「茶陶古備前」作品中にあって非常に珍しいのが茶碗。これは遠州時代の作品ですが、古格があり端正な存在感が感じられます。古備前鑑定家の桂又三郎氏の鑑定書を具備した、類い稀な伝世茶碗です。
sold
本日は出張。秋雨模様の東京からお知らせします。早めの夕食を済ませてからホテルで仕事をしていますが、窓から聴こえる継続的な環境音が新鮮でいいですね。奈良では夜はほぼ無音なのです。
今日は蒔絵三角香合をアップしました。ゴディヴァのチョコレートほどの小さな作品ですが、非常に繊細な仕事を堪能できる香合です。どの分野もそうですが、古の職人仕事の素晴らしさは人間の無限性や深い精神性を感じられること。「古美術を愛でる」理由はココにもあります。お茶の世界を知る方はもちろん、古美術を愛する全ての方にオススメします。
sold
今年の初秋は大雨、颱風、そして地震と自然災害が猛威をふるっております。人智を超えた力は致し方ないにせよ、破断されたインフラ等の脆弱さに絶句する。然るべき方々には「前例」に固執する前に、もう少し想像力を高めてもらいたい。そう強く願います。
本日は莨壷をアップしました。茶道で湯水を汲む柄杓の合(ごう)の部分を重ねて造られた珍品です。珍品、ではありますが品がよく、所を得れば見立ての茶入としてもお使いいただけると思います。消耗品である柄杓を利用するという発想は日本人ならでは。洒落た莨壷に仕立て上げた茶人に拍手!
sold
状況が状況だけに盆地である奈良の物見遊山は目に見えて減っていますが、チェックアウトの制限で宿泊施設から放り出された観光客のお気持ちたるや、同情します。多少でも冷房の効いている商店街へ飛び込むのは自然の成り行きかと。もうすぐ側溝で脚を冷やす「納涼鹿」が見れるはず。
本日は難波焼の輪線三角杯をアップしました。大坂の知られざる窯で茶陶を中心に洒落た作品を焼きましたが、短命だったことと先の大戦で焼失してしまったことが悔やまれます。こんなに斬新なカタチでも使い心地は最高!おまけに縞柿の蓋が付属しており替茶器としても使用できます。仁清の作風薫る、垢抜けた佳品です。
sold
梅雨もラストスパート、盆地の奈良らしくスチーミーな毎日です。
本日は初期伊万里の幾何学文筒茶碗をアップしました。茶道具の製作で名高い「百間窯」の作品で、市松や七宝繋などの幾何学文で構成された愛らしい筒茶碗です。「呉須の流れた茫洋とした景色が日本人の心にすっと馴染んでくる」と書くと、欠点を昇華させただけといわれそうですが、本当にそうなのでしょうか。真に茶味のある、初期染付の佳品です。
sold
既に奄美地方が入梅。じめじめ、むしむしは嫌ですが「雨の日」という響きにはなぜか人を心地よくさせる響きがありますね。「欲しかったあの傘を買おうか」「気に入りのコートを羽織ってみようか」雨は物欲も心地よく刺激してくるようです。
本日は青織部の筒向付をアップしました。細身にて酒器や湯呑みとして好適です。疵はありますが、ちゃんと直してありますので気遣いは要りません。「桃山の美濃陶を使ってみたい」という方には強くオススメできます。
sold