
新緑萌ゆる時節となりました。あらゆる災禍とは無縁に神々の創造が、芽吹いています。近代化を推し進めてきた150年。世界はたしかに便利にはなりましたが、自然に寄り添い共生することの大切さが問われています。その中で本当の価値を見出せるのも人間なのですから、それぞれが長いものに巻かれず「考える」ことの重要さを改めて肝に銘じ、今この時間を過ごしたいと思います。
本日は土師器をアップしました。平均的な土師器のサイズは高さ10〜15cmくらい。それと比すればかなり小さいサイズであることがお解りいただけるでしょう。このくらいのサイズですと卓上でも邪魔にはなりませんし、壷内部には撥水材を塗布してありますので気兼ねなく水を張ってご使用いただけます。家に花のある生活の爽快さ、ぜひお試しください。
sold